ザショクの日記

3DCG用パソコン・ソフトを中心にブログ運営しています。 本サイトには一部PRを導入しています。

Blenderに必要なPCスペック・おすすめPC。グラボなしでも可能。

Blender

Blenderの推奨スペックとパソコンについて

Blender(ブレンダー)は、3Dモデリング、アニメーション、VFX(視覚効果)、レンダリングなどのさまざまな用途に使用されるオープンソースの3Dコンピューターグラフィックスソフトウェアです。以下では、Blenderの機能や特徴について詳しく説明し、推奨スペックとおすすめのパソコンについて解説していきます。

 

Blenderとは

1. 機能と用途:

  • 3Dモデリング: Blenderは、様々な形状やオブジェクトを作成するための強力なモデリングツールを提供します。ポリゴンモデリング、スカルプトモデリング、曲面モデリングなど、さまざまなモデリング技法をサポートしています。
  • アニメーション: Blenderは、キーフレームアニメーション、アーマチュア(ボーン)システム、パーティクルシステム、物理シミュレーションなど、豊富なアニメーション機能を備えています。
  • VFX(視覚効果): シミュレーション、パーティクル効果、煙や火、液体のシミュレーションなど、高度な視覚効果を作成するためのツールが組み込まれています。
  • レンダリング: Blenderには、内蔵のレンダラーとしてCyclesとEeveeがあり、高品質のレンダリングやリアルタイムプレビューを提供します。また、サードパーティのレンダラーとしても利用可能です。

2. インターフェース:

3. コミュニティとリソース:

  • Blenderオープンソースソフトウェアであり、世界中の開発者やアーティストが積極的に参加しています。公式のドキュメント、チュートリアル、フォーラムなどのリソースが豊富に提供されています。
  • Blenderのコミュニティは非常に活発で、新機能の提案やバグの報告などが行われています。

4. ファイルフォーマットのサポート:

  • Blenderはさまざまなファイルフォーマットに対応しており、他の3Dソフトウェアとの互換性が高いです。一般的なフォーマット(OBJ、FBXなど)のインポートおよびエクスポートが可能です。

5. ライセンスと利用料:

  • Blenderは無料で利用できるオープンソースソフトウェアです。商用利用も可能であり、追加のライセンス料は必要ありません。

Blenderは、その高度な機能と柔軟性、そして無料で利用できることから、3Dアーティストやクリエイターに広く利用されています。

 

Blenderの対応OS、最低スペック、推奨スペック

Blenderクロスプラットフォームのソフトウェアであり、WindowsmacOSLinuxなど、さまざまなオペレーティングシステム(OS)で利用することができます。以下では、各OSの最低スペックと推奨スペック、およびBlenderの推奨OSについて説明します。

1. 対応OS:

2. 最低スペック:

  • CPU: 64ビットデュアルコア2GHz以上のプロセッサ
  • RAM: 4GB以上
  • GPU: OpenGL 3.3以上をサポートするグラフィックスカード
  • ディスクスペース: 500MB以上の空きディスク容量
  • ディスプレイ: 1280×768ピクセル以上の解像度をサポートするディスプレイ

3. 推奨スペック:

  • CPU: 64ビットクアッドコア以上のプロセッサ(Intel Core i7以上、またはAMD Ryzen 7以上が推奨されます)
  • RAM: 16GB以上
  • GPU: NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti以上、またはAMD Radeon RX 5000シリーズ以上のグラフィックスカード(CUDA、OptiX、OpenCLをサポートすることが望ましい)
  • ディスクスペース: 1GB以上の空きディスク容量(プロジェクトファイルやキャッシュファイルの保存に十分な容量が必要です)
  • ディスプレイ: 1920×1080ピクセル以上の解像度をサポートするディスプレイ(複数のモニターが利用可能な場合はさらに良いです)

4. 推奨OS:

  • Blenderは複数のOSで動作しますが、最新の安定したバージョンを利用することが重要です。また、特定の機能やプラグインを使用する場合には、OSの選択に注意が必要です。一般的に、最新のバージョンのWindowsmacOS、またはLinuxディストリビューションを推奨します。

Blenderの動作には、上記のスペックを満たすハードウェアが重要ですが、それ以上の性能を持つハードウェアを使用すると、より高速で効率的な作業が可能になります。

 

Blenderを使うためのPCパーツ説明

  1. CPU(プロセッサ): 高性能なマルチコアプロセッサが必要です。Intel Core i7またはそれ以上、またはAMD Ryzen 7以上が推奨されます。

  2. GPU(グラフィックスカード): BlenderGPUレンダリングにも対応しており、NVIDIAまたはAMDの最新のグラフィックスカードが推奨されます。NVIDIA GeForce RTXシリーズやAMD Radeon RXシリーズなどのハイエンドモデルが最適です。

  3. RAM(メモリ): 大規模なプロジェクトを処理するためには、16GB以上のRAMが必要です。32GB以上のRAMを搭載した方がより快適に作業できます。

  4. ストレージ: 高速なSSD(Solid State Drive)が推奨されます。Blenderのプロジェクトファイルやテクスチャなどの大容量データを迅速に読み込むために、SSDを使用することで作業効率が向上します。

  5. その他の要件: モニター解像度はFull HD(1920×1080)以上が望ましいです。また、ワイヤレスネットワークカードやUSBポートなどの基本的な機能も搭載されていることが重要です。

  6. Blenderを使うためには、高性能なCPUとGPU、大容量のRAM、高速なSSDが必要です。モニター解像度や基本的な機能も忘れずにチェックしましょう。

グラボなしでも可能

  1. Blenderはグラフィックスカード(GPU)なしでも利用することができます。Blenderは、CPU(プロセッサ)のみを使用してモデリング、アニメーション、レンダリングなどの作業を行うことができます。

    ただし、GPUを使用する場合と比べてレンダリングの速度が遅くなる場合があります。GPUBlenderのCyclesやEeveeなどのレンダラーでの処理を高速化し、リアルタイムプレビューを提供します。しかし、CPUのみを使用しても、十分に作業を行うことができます。

    特に、初心者や軽量なプロジェクトを扱う場合は、グラフィックスカードなしでもBlenderを使用することができます。CPUの性能によっては、それなりに高速で効率的な作業が可能です。また、後でGPUを追加することもできます。

    BlenderGPUなしで利用することは可能ですが、作業の効率やレンダリング速度には影響があることを覚えておくと良いでしょう。

Blenderのおすすめパソコンを、初心者、中級者、上級者などの使用者別に解説

1. 初心者:

初心者の場合、まずはBlenderの基本的な機能やワークフローを学ぶことが重要です。以下のようなパソコンが適しています。

  • 項目 詳細
    OS Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
    プロセッサー インテル Core i5-14400F
    CPUクーラー 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
    チップセット インテル B760
    メモリ 16GB (8GB x2)
    ストレージ 512GB M.2 NVMe SSD
    グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1650
    電源 600W ATX電源 80PLUS BRONZE
    保証 1年間センドバック保証
    価格 147,800円
    Intel Core i5プロセッサまたはそれ以上、8GB以上のRAM、NVIDIA GeForce GTX 1050以上のグラフィックスカードを搭載したモデルが適しています。グラボはなくても可能だと書きましたが、最低限のグラボ性能はやはり欲しいです。

  • 公式サイト:FRGKB760/CG1

 

2. 中級者:

中級者の場合、より複雑なプロジェクトに取り組むために、より高性能なパソコンが必要になります。

公式サイトFRMFZ790/B

 

3. 上級者:

上級者の場合、高度な技術やプロジェクトに取り組むために、最新のハイエンドモデルが必要です。

  • 項目 詳細
    OS Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
    プロセッサー インテル Core i9-14900F
    CPUクーラー 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
    チップセット 【ASRock製】インテル B760
    メモリ 64GB (32GB x2)
    ストレージ 2TB M.2 NVMe SSD【Gen4】
    グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 4090
    電源 1200W ATX電源 80PLUS PLATINUM
    保証 1年間センドバック保証
    価格 519,800円
    • Intel Core i9プロセッサ、32GB以上のRAM、NVIDIA GeForce RTX 4080以上のグラフィックスカードを搭載したモデルが適しています。
    • これらのパソコンは、大規模なプロジェクトや高解像度のアセットを扱う上級者に最適です。

公式サイトFRGAG-B760/CG3

 

これらの推奨パソコンは、各使用者のレベルに合わせて適切な性能と機能を提供します。ただし、予算や個々のニーズに応じて、最適なモデルを選択することが重要です。

 

Blender用パソコンは高額だが、素晴らしい価値がある

Blender用パソコンは高額で、初めて少し触ろうとするだけでも、10万円クラスの予算が必要です。正直、敷居が高いのは事実。

しかし、Blenderは3Dモデリングやアニメーション、VFXなど、さまざまなクリエイティブなプロジェクトにおいて、豊富な機能と柔軟性を提供しています。

初心者からプロまで、誰もがBlenderを使って自分のアイデアを実現可能。Blenderの素晴らしい機能は、高額パソコンに見合った価値を提供し、クリエイティブな世界を探求していくことができます。

本サイトでは、この記事以外にも、Blenderの勉強法や稼ぎ方、おすすめアドオンなどに関する記事もあるので、よければご参照ください。

 

zashoku.hatenablog.jp

 

zashoku.hatenablog.jp

 

zashoku.hatenablog.jp